貴船ってお昼の川床しか行ったことがないんですが夜ってどんなのかな?
川、ライトアップされるようです。
貴船は北の山奥なんでちょっと電車やバスで行きにくいんですよ。
こんなバスツアーみつけました。
日帰りツアー専門のサイトより
京都駅から“らくらく”の往復送迎車付き!
『京都の奥座敷 貴船・喜らく』 川床でのご夕食
貴船・喜らくって結構きくので有名お料理屋さんだと思います。
【ブックマークメモ】
[colored_box color=”light‐gray” corner=”r”]
★京都駅より“らくらくの往復送迎車
【貴船・喜らく】の送迎車が、京都駅から貴船までの約40分をご案内
★『貴船 喜らく』の川床(かわどこ)
貴船川の清流の水面より数十センチに作られた川床は、まさに夏の特等席。
下に流れる川のせせらぎと、自然に囲まれた川床は、天然クーラーの中にいるような快適さです。
★『納涼川床料理』
(お食事メニュー 例)
・先付 其の日の美味逸品(川伏魚飴煮、生順才、冷とろろ、等)
・八寸 山海の美味、其の日の五品(日替わり)
・向付 鯛、鱧落し梅肉掛け、他あしらい、山葵醤油
・吸い物 鱧、順才、松茸、香り柚子(冷やしとろろ、鮑)
・焼物 鮎塩石焼き、花山椒鞍馬煮、蓼酢
・油物 天子炒り出し、川海老、子茄子、他あしらい、出汁
・冷鉢 そうめん、海老、温泉玉子、どんこ椎茸、口出汁
・肴鴨 ロース
・ご飯、赤だし、香の物、季節の果物
清流に泳ぐ淡白な川伏魚(ごり)を貴船に昔から伝わる方法で、しょうゆと砂糖で甘辛く炊いた飴煮。
食べる直前に揚げるアマゴの天ぷらや貴船の水で泳がせた鮎の塩焼きなど、川魚生簀(いけす)料理がたっぷり楽しめる会席です。※雨の場合はお部屋でのお食事となります。
[/colored_box]
晴れたらいいね!
雨ならちょっと肌寒いでしょう。
夜の山奥で 川床で食べる料理、ちょっと検討。
[icon image=”star”] スケジュール
集合場所 京都駅八条口 【ホテル京阪前】
開催時間 17:00~20:30
参加費 \10,500~(夕食代+(往復送迎付き))