芸妓さんには定年はないそうです。
結婚するまで芸妓を名乗る事ができます。
そこでふと、置屋っていつまでいれるの?
と気になったので調べてみたら、
舞妓さんから芸妓さんになるとすぐ出て行かないといけないところと
1年はいていいところがあるみたいです。
出て行って・・それからどうするの?
って調べたらこのページが出てきました。
http://mamesoku.com/archives/2865815.html
元舞妓さんという人が答えているんだけど
質問してる男らが下世話だなぁ・・
それにはこう書いてある。
なんか、やっぱり売れっ子でないと
独立して芸妓さんとしてやっていくのは厳しいようです。
舞妓でその世界を卒業して
そのあと、それを生かせる仕事に就く人も多いって。
元舞妓とかはくがつくもんね。
「そして気になる水揚げとか旦那制度ですがいわゆる「水揚げ」はないし 置屋の女将さんに強制される事もないです ただ、お座敷のお客さんから誘われたり 実際会ってる舞妓もいます」
と書いてありましたよ。
私も下世話か(笑
やっぱり収入とか気になってしまいます。