AX 舞妓さんになるための条件、素質は?高卒でもいいの?




舞妓さんになるための条件、素質は?高卒でもいいの?

外国人で舞妓さんにならはった外国人が話題になりましたが

高卒だとやっぱり舞妓は遅いと思います。
仕込み期間があるから、晴れて舞妓になったときにはもう20歳

ちょっと違和感ありますね。

芸ができるからと言って
飛び級ですぐに舞妓さんになれるわけではないようです。

舞妓さんは芸妓さんになる前の修行の身です。
10代の初初しさと相まってかわいいので京都では舞妓ちゃんと
親しみを込めて呼んだりします。

観光のマスコット的存在でもあるので
芸妓さんよりも人気があったりするんですが
近頃は京都の舞妓さんよりヨソの地域からの応募も多い。

舞妓さんになる前に試験があります。
舞とか和楽器とか芸の技術の試験と、
傍にいるおかみさんが 今後この子が舞妓さんとして行けるかどうかの判断をする。

素質としては
容姿、あまり大きすぎるととってもらえません
太りやすそうな子とかもだめですね。

15才から置屋に住み込み家の仕込みとか
お姉さんのお世話とかをしながら しきたりを覚えながら、
三味線、日舞などの芸事を覚えます。

素直な子、覚えの良い子。
まずは京都弁を完璧に出来ないと始まりません。

芸もしきたりも一通り覚えて 舞妓になれるまで数々の儀式も経験します。

舞妓さんになってお座敷に出てからも修行
そういういろんな経験を積み重ねて自信をつけて
風格のある芸妓さんになれるのです。

だいたい20歳前後で舞妓さんを卒業します。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする